RGB恋愛応援団の新着記事はこちら 新着記事

復縁屋・復縁工作を依頼した方々からお伺いした悪質業者の実態|RGB恋愛応援団がセカンドオピニオンで見た業界の闇

復縁屋・復縁工作を依頼した方々からお伺いした悪質業者の実態|RGB恋愛応援団がセカンドオピニオンで見た業界の闇

復縁工作を考えているすべての方へ

恋愛関係の修復、特に別れたパートナーとの復縁は、人生における大きな転機になりうるテーマです。
その一歩として「復縁屋」や「復縁工作」を検討される方も少なくありませんが、実際に依頼をしてみたら、「話が違う」「報告がない」「担当者がいなくなった」といったトラブルに直面してしまったという声も多く寄せられています。

弊社RGB恋愛応援団は、こうした不安や疑問を抱えた方からセカンドオピニオンとして数多くのご相談をお受けしています。
本記事では、実際のご相談内容をもとに、復縁屋業界に潜む悪質業者の実態を詳しく解説させていただきます。。これから復縁工作を検討される方にとって、トラブルを回避するための参考となれば幸いです。

契約前と契約後で、まるで別人のような対応に

相談時は親身で、まるで「あなたのことを全力で助けたい」といった温かい姿勢だったのに、契約が済んだ瞬間から連絡の頻度が激減。これまで笑顔で応対してくれていた担当者が、途端に冷たくなるという話は後を絶ちません。

実際に、「契約までは対応が丁寧だったのに、契約後はこちらから連絡しないと何も教えてくれない」「LINEやメールの返信も遅く、電話もつながらない」といった声をいただいています。
これは、売上だけを重視し、依頼者様の感情や不安を置き去りにする悪質な業者の典型的なパターンです。

着手金を支払ったら、勝手に稼働スタート?!

復縁工作においては、依頼者様と一緒に方針や計画を立てた上で稼働に入ることが鉄則です。しかし、一部の業者では、着手金を入金した瞬間に「勝手に動き出す」という事例が確認されています。このような対応は期間契約を採用する復縁屋に多く見受けられます。

「報告が来たと思ったら、すでに工作が終わっていた」「事前に一言の相談もなかった」というトラブルは、決して稀ではありません。
依頼者を軽視し、透明性のない稼働を行うような業者は、信頼関係の構築も非常に難しいのが現実です。

面談後のサポートが極端に薄い…本当に依頼者想い?

「面談では丁寧に話を聞いてくれた」「話をしていて安心できた」と感じていたのに、契約後は一切の打ち合わせができない……というご相談もあります。

復縁工作は、状況に応じて細やかな対応の修正が求められる繊細な業務です。依頼者様との定期的なすり合わせがなければ、方向性がズレてしまい、成果にも大きく影響します。
にもかかわらず、「後はお任せください」の一言で済まされてしまい、放置状態にされてしまうケースも少なくありません。

有名な代表者がいる=安心、とは限らない

メディア出演やSNSの発信で有名になっている復縁屋の中には、「代表や専務の◯◯さんが対応してくれると思っていたのに、実際に現場で話すのは別の人だった」というギャップに悩む方もいます。

代表者や幹部社員が信頼できるからといって、現場レベルまで同じ品質が保証されるとは限りません。
誰が、どのタイミングで、何を担当するのか。これを明確にできない業者は要注意です。

担当者不在・連絡不能という最悪の事態も

「担当者が変わった」「急に連絡が取れなくなった」
こうした事態は、依頼者様にとって大きな精神的ダメージとなります。中には「最初の担当者が辞めていて、後任者の存在も知らされていなかった」といったケースも報告されています。

復縁という繊細なテーマにおいて、担当者との信頼関係が崩れることは命取りです。人員体制が不透明な会社には、注意が必要です。

稼働の証拠が何もないまま、報告だけされる

本当に動いているのか不安になる背景には、「報告が文字だけ」「写真や音声がない」という要因があります。
復縁工作では、接触状況・対象者の反応・会話の内容などを、できる限り可視化した報告で示すべきです。

「毎回稼動してきました一言だけ」「接触写真も音声も送られてこない」では、依頼者様としても信用するのが難しいでしょう。

虚偽報告や事実の改ざんまで

中には、依頼者様が偶然相手と話したときに「そんな人に会っていない」と言われて発覚する、虚偽報告のトラブルもあります。
このようなケースでは、依頼者様は二重三重のショックを受けてしまいます。信じて任せていた時間とお金、そして感情を裏切られるのですから、法的なトラブルに発展する可能性すらあります。

違法な提案をされるケースも…

「相手のスマホに盗聴器を仕掛ける」「尾行して写真を撮る」「許可なくGPSを仕掛ける」など、違法・または違法すれすれの提案を受けたという相談も実際にありました。
こうした行為に依頼者自身が巻き込まれると、加害者として処罰を受けるリスクさえあるのです。

復縁は合法的な手段でこそ意味があります。法律や倫理を逸脱した提案を受けたら、すぐに距離を置くべきです。

RGB恋愛応援団が大切にしていること

RGB恋愛応援団では、依頼者様ファーストの誠実な対応を徹底しています。
契約前には、必要性の有無も含めて冷静にアドバイスし、無理な営業は一切行いません。

また、稼働前には必ず戦略のすり合わせを行い、稼働中は写真・音声などの実証データを含めた報告をお届けしています。※関連記事:【復縁屋・別れさせ屋の稼働報告とは?】RGB恋愛応援団が解説|信頼できる業者の報告対応とは?
途中で担当が変わることもなく、一人ひとりに専任担当がつき、最初から最後まで責任を持って対応します。

まとめ|復縁屋選びは慎重に、疑問があればすぐ相談を

復縁工作の依頼は、決して安価なサービスではなく、また依頼者様にとっても人生の大きな分岐点です。
だからこそ、信頼できる業者を見極めることが何より大切です。

少しでも不安を感じたら、複数の業者に相談する、セカンドオピニオンを活用するといった手段を取りましょう。RGB恋愛応援団では、他社にご依頼中の方のご相談も随時受け付けています。

まずは無料相談から

・今の状況を変えたい
・どんな事が依頼できるの?
・どうしたらいいのか分からない…
・とにかく悩みを聞いて欲しい
・工作に関して色々と聞いてみたい

受付時間/24時間(年中無休・秘密厳守)

メールでのご相談

メールフォームにご記入の上、送信して下さい。オペレーターより返信いたします。

LINEでのご相談

弊社公式LINEアカウントと友達になって頂くと、個別相談が可能でございます。

電話でのご相談

携帯からでも通話料は無料です。恋愛問題に特化した専門スタッフが対応しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする